忍者ブログ

三郎とおやすみ羊のBMW R1200GSで世界一周の大冒険

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やっぱりここは南米だ / Here is South America
Day 562: 2012年2月7日

Buenos Aires (Nihon Ryokan)
53,835km

DSCF0953.jpg今日は朝起きて朝飯を食べて、ネット。宿のオーナー夫妻と歓談した後、街に出ました。保険屋「ATM」にアルゼンチン国外で通用する保険証を取りに行くためです。


DSCF0950.jpgDSCF0951.jpg「ATM」までは結構距離があります。片道40分くらいですか。相変わらずブエノスは蒸し暑い。途中ATM(保険屋ではないです)で現金を下ろしましたが、アルゼンチン人、操作が遅い。2台のATMがあり、ワシの前に5人しか並んでないのに15分以上待たされました。

12時過ぎにようやく保険屋に到着。しかし「保険証はまだ出来ていない。今日の午後に」と。スペイン語では埒が明かないので英語で「今朝までに仕上げると先週の金曜日に言われたんだけど。」と言うと、「ちょっと待ってて。今発行できるか調べる。」と。しかし結局明日まで出来ない、なんて言われ、「明日出発したいんだけど。」というと、「メールで証書を送るから。この紙に印刷して。」ということになりました。やはりここは南米だ。

DSCF0954.jpg結局無駄足になり、トボトボと宿まで歩いて帰りました。途中街中で発見したビール、キルメス(Quilmes)の宣伝。人間+ビール=ボンダイ(BONDI)往き、だそうです。シドニーを代表するビーチ、ボンダイはここでも有名なのか?

1時半。パスタの昼飯を食べて、後は読書。城山三郎の「硫黄島に死す」と続きと村上春樹と糸井重里の「夢で会いましょう」を。

DSCF0955.jpgさて、本当にジメジメしていますね。8時からフランコと彼の友人リカルド(Ricardo)と夕飯に出かけました。ちょっと地元の人が入るような、飯屋で夕飯。リカルドはウシュアイアからバイクをブエノス・アイレスまで送る手筈をしてきたのに、まだ届いていません。どうやら来週になるとか。これによりフライトを変更したりバヨーロッパへのバイクの空輸を変更したりと大変だそうです。流石「南米」です。バイクの話で盛上がりました。

フランコは明日スイスに飛びます。再会はスイスですね。Buen viaje, mi amigo!!
さて明日はダカール・モトスに戻り、エスペランサを受け取りエルネストの生誕の地「ロサリオ(Rosario)」に向かう予定です。


Day 562: 07 FEB 2012

Buenos Aires (Nihon Ryokan)
53,835km

I went to pick up the insurance policy valid outside of Argentina to the city. It took 40mins walk or so to get there. On the way, I went to a bank to withdraw some cash. There were 2 ATMs in the bank and 6 people waiting in front of me. How long did I wait?  More than 15mins!!

At the insurance agency "ATM" I asked for the policy, but it wasn't ready (it was around 12 noon). I told the staff that I was told last friday that it would be ready by this morning. She said, it would be done by this afternoon but was not sure by what time... I was speaking in Spanish first, but I complained in English, then she told me she would try to get it done soon. I waited there anoher 5 mins and she told me it would not be done until tomorrow... I told her I was planning to leave tomorrow morning, and she said she will e-mail the policy tomorrow. She gave me a green paper to print out the policy. Well here is South America...

So I wasted my time. I walked back to the hostel. On the way back, I found a beer (Quilmes) advert. It said "1 Person + a glass of beer = to BONDI". I am not sure if "BONDI" means Bondi beach of Sydney though.

I cooked pasta for lunch. Then having Terere and read some books.

In the evening, Franco and his Italian friend Ricardo visited me and we went out for dinner. We had dinner at a local restaurant. Ricardo organised to send his motorbike from Ushuaia to Buenos Aires, but it is not delivered yet. It could be here next week. He has to change his flight and the shipping of the motorcycle from here to Italy. Well, here is South America.

Franco is flying back to Swiss tomorrow. I will see you in Swiss. Buen viaje!

Tomorrow I will pick up my GS at Dalar Motos and will go to Rosario where Ernesto Guevara was born.

拍手[2回]

PR
  
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
TRACKBACK

TrackbackURL

フリーエリア
一日一回クリックするとランキングがあがります! よろしくお願いいたします!!
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村



View Europe in a larger map
カレンダー
11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
New Comments 最新コメント
[04/20 Yoshi]
[09/01 NONAME]
[02/07 室橋一也]
[02/04 Yoshi]
[02/03 Yoshi]
カウンター
プロフィール
HN:
三郎
性別:
男性
職業:
革命家
趣味:
バイク・旅
自己紹介:
オーストラリアに移住して16年。遠く南の大陸から母国日本を眺めてみて危機感を感じてはや16年。なにか出来ないものかと考えて考えて、ようやく自分で行動することに数年前に思い当たる。とりあえず自分が出来ることから始めよう!ってことで、革命軍M-26-Julioをシドニーで結成。
誰かが世の中変えるのを待ってるだけじゃなく、自分で社会に貢献できることから始めよう。
世界を旅しながら色々な人と出会い革命の輪を広げていきたい。
2010年からおやすみ羊とBMW R1200GSで世界一周中!

Hasta la victoria siempre, Patoria o Muerte!

現在の愛車:BMW R1200GS 「Esperanza de la Tora」(世界一周)、 SUZUKI DR650SE 「孫市」(オーストラリア一周)
過去の愛車:Buell XR12R Firebolt, Yamaha FZ1, Yamaha TRX850, 、HONDA XR250R, Suzuki XF650 Freewind, Yamaha XV250 Virago
ブログ内検索
バーコード
Copyright ©  -- M-26-Julio 羊とめぐる冒険 BMW R1200GSで世界一周の旅 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]