三郎とおやすみ羊のBMW R1200GSで世界一周の大冒険
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
祝2周年!! / 2 years anniversary!!
Day 730: 2012年7月25日
Bornheim - Germany (Gottfried's place)
74,157km to 74,190km = 33km
今日は日本を旅立ってから丁度2周年。時が経つのは早い、と感じることもありますが、この旅でいろいろ経験・体験しているので、たった2年しか経っていない、と感じるのも本音です。
日本の改革に向けて、海外を旅しながら、人と出会い、話し、伝え、学び、異文化に触れて感じ、学び、自分なりに出来ることをしているつもりです。しかし、まだまだ自分の力は小さく、大きな変革に結びつくのは遠い道のりのようにも思われます。たとえそうであっても、先回りはせずに、一歩一歩しっかりと前に進んで改革・革命へ結び付けて行きます。
まだまだ旅を楽しんでいきますよ! つたないブログですが、これかも自分の経験や感じたことを皆さんに伝えていきます。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
本日はかつての西ドイツの首都ボン(Bonn)に行ってきました。今月29日にヨーロッパでの車両保険(Green Card)が失効するので、ドイツのJAFにあたるADACに行き更新を申し込んだら、「失効3日前でないと更新できません。」、と。
明日からオランダで、28日にドイツのハンブルクなんですけど、オランダでは何処で保険に加入できるのかわかりませんし、28日は土曜日なのでハンブルクのADACは1時に閉店。ちょっと困ったな。
まぁ、30日の月曜日の朝に保険に加入、というのもありなので、そうすることにしました。
さて、ボン観光でもしますか。
先ずはボン大聖堂へ。アーヘンやケルンの大聖堂と比べると、可哀想ですが、ステンドグラスのデザインが面白いんです。
ボン市街を囲んでいたかつての城壁跡。
東西ドイツ統一後に首都はベルリンに。ボンは一地方都市に転落。なので今では閑静な街になってます。ライン川が街の横を流れています。
先ほどのADACでもオーストラリア観光を押してましたが(前出の写真を参照)、ボンでもオーストラリア観光を押してます。「この先5メートル(笑)、カンガルー注意」。
ボン、といえばベートーベン、なんです。彼はこの地で出生しました。首都でなくなっても、ボンにはベートーベンがある!!
当然ベートーベンの生家はボンの一大観光名所。
室内は撮影禁止!! 彼直筆の楽譜、彼が使ったヴィオラ、ピアノ、オルガンなどなどが展示されています。フレッド曰く、「ベートーベンは彼が3歳のときに亡くなった音楽家の祖父を自分の目標として音楽家になった」そうです。
ワシはクラシック音楽が好きで、当然ベートーベンの楽曲も好きなんです。まぁ、彼の生家を訪れても彼という天才を近くに感じることは出来ないんですけど。
庭は撮影OKなのでベートーベンの銅像を。
現代の作曲家・音楽家にも多かれ少なかれ、直接・間接的に影響を与えている、そんなベートーベン。
昼飯は寿司!! 「箸は使いこなせないよぉー。」とフレッド。
「寿司は手で食べるのが江戸前」、とワシ。
今日は夏日。気温は30度を越えて、暑い!! 家に戻り、エスペランサを洗車。右パニアが凹んでいたのでフレッドにハンマーを借りて叩いていたら、
近所のおじさんが、「どれどれ」とトッテンカン、と直してくれました!! (彼はプロの板金屋さんだそうです)。
しかも多機能工具と手作りケースも戴いちゃいました!! (写真後ほど)
夕飯はフレッドのお母さんの家にて。ザウアーブラーテン(Sauerbraten)とジャガイモで作った団子カルトッフェルクレーセ(kartoffelklöße)を。ザウアーブラーテンはドイツ料理を代表する一品だとか。9世紀にカール大帝が考案したとも、はたまたユリウス・カエサルがケルン(当時のガリア地方の中心地)に送ったワイン付けの牛肉が発祥(紀元前一世紀)だ、とも言われています。
ザウアーブラーテンはその名が示すとおり酸っぱいんです。酢に漬け込んで肉を軟らかくするのだとか。ジャガイモ団子のモチモチ感がたまりません。肉の酸っぱさで食欲が増し、ついつい食べ過ぎてしまいます。
お母さんと、
妹のアグネスと。
プードルとワシ。ワシの髪の毛もプードルみたいだな。
フレッド一家には大変お世話になりました。2周年記念をこうして過ごせたのは本当に幸福です!! Dunke Dunke!!
帰りはフレッドはお酒を飲んだので、ワシが運転を。左ハンドルでマニュアルです。なんと初マニュアルです。ちょっとエンストさせましたが、意外とすんなり出来ました!! まぁ、バイクもマニュアルですからね。ちょっと感覚違いますが、原理は同じですからね。
さて、明日はオランダに向かいます。フレッドとは土曜日にハンブルクで再会予定です!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
おかげさまで世界一周を始めてから無事に2年経ちました。これからも応援をよろしくお願いいたします!!
I am competing in "Round the World Trip Blog Ranking". Please click the button to make my blog No.1!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 *******************************************************************************************************************************************************
Bornheim - Germany (Gottfried's place)
74,157km to 74,190km = 33km
今日は日本を旅立ってから丁度2周年。時が経つのは早い、と感じることもありますが、この旅でいろいろ経験・体験しているので、たった2年しか経っていない、と感じるのも本音です。
日本の改革に向けて、海外を旅しながら、人と出会い、話し、伝え、学び、異文化に触れて感じ、学び、自分なりに出来ることをしているつもりです。しかし、まだまだ自分の力は小さく、大きな変革に結びつくのは遠い道のりのようにも思われます。たとえそうであっても、先回りはせずに、一歩一歩しっかりと前に進んで改革・革命へ結び付けて行きます。
まだまだ旅を楽しんでいきますよ! つたないブログですが、これかも自分の経験や感じたことを皆さんに伝えていきます。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
本日はかつての西ドイツの首都ボン(Bonn)に行ってきました。今月29日にヨーロッパでの車両保険(Green Card)が失効するので、ドイツのJAFにあたるADACに行き更新を申し込んだら、「失効3日前でないと更新できません。」、と。
明日からオランダで、28日にドイツのハンブルクなんですけど、オランダでは何処で保険に加入できるのかわかりませんし、28日は土曜日なのでハンブルクのADACは1時に閉店。ちょっと困ったな。
まぁ、30日の月曜日の朝に保険に加入、というのもありなので、そうすることにしました。
さて、ボン観光でもしますか。
先ずはボン大聖堂へ。アーヘンやケルンの大聖堂と比べると、可哀想ですが、ステンドグラスのデザインが面白いんです。
ボン市街を囲んでいたかつての城壁跡。
東西ドイツ統一後に首都はベルリンに。ボンは一地方都市に転落。なので今では閑静な街になってます。ライン川が街の横を流れています。
先ほどのADACでもオーストラリア観光を押してましたが(前出の写真を参照)、ボンでもオーストラリア観光を押してます。「この先5メートル(笑)、カンガルー注意」。
ボン、といえばベートーベン、なんです。彼はこの地で出生しました。首都でなくなっても、ボンにはベートーベンがある!!
当然ベートーベンの生家はボンの一大観光名所。
室内は撮影禁止!! 彼直筆の楽譜、彼が使ったヴィオラ、ピアノ、オルガンなどなどが展示されています。フレッド曰く、「ベートーベンは彼が3歳のときに亡くなった音楽家の祖父を自分の目標として音楽家になった」そうです。
ワシはクラシック音楽が好きで、当然ベートーベンの楽曲も好きなんです。まぁ、彼の生家を訪れても彼という天才を近くに感じることは出来ないんですけど。
庭は撮影OKなのでベートーベンの銅像を。
現代の作曲家・音楽家にも多かれ少なかれ、直接・間接的に影響を与えている、そんなベートーベン。
昼飯は寿司!! 「箸は使いこなせないよぉー。」とフレッド。
「寿司は手で食べるのが江戸前」、とワシ。
今日は夏日。気温は30度を越えて、暑い!! 家に戻り、エスペランサを洗車。右パニアが凹んでいたのでフレッドにハンマーを借りて叩いていたら、
近所のおじさんが、「どれどれ」とトッテンカン、と直してくれました!! (彼はプロの板金屋さんだそうです)。
しかも多機能工具と手作りケースも戴いちゃいました!! (写真後ほど)
夕飯はフレッドのお母さんの家にて。ザウアーブラーテン(Sauerbraten)とジャガイモで作った団子カルトッフェルクレーセ(kartoffelklöße)を。ザウアーブラーテンはドイツ料理を代表する一品だとか。9世紀にカール大帝が考案したとも、はたまたユリウス・カエサルがケルン(当時のガリア地方の中心地)に送ったワイン付けの牛肉が発祥(紀元前一世紀)だ、とも言われています。
ザウアーブラーテンはその名が示すとおり酸っぱいんです。酢に漬け込んで肉を軟らかくするのだとか。ジャガイモ団子のモチモチ感がたまりません。肉の酸っぱさで食欲が増し、ついつい食べ過ぎてしまいます。
お母さんと、
妹のアグネスと。
プードルとワシ。ワシの髪の毛もプードルみたいだな。
フレッド一家には大変お世話になりました。2周年記念をこうして過ごせたのは本当に幸福です!! Dunke Dunke!!
帰りはフレッドはお酒を飲んだので、ワシが運転を。左ハンドルでマニュアルです。なんと初マニュアルです。ちょっとエンストさせましたが、意外とすんなり出来ました!! まぁ、バイクもマニュアルですからね。ちょっと感覚違いますが、原理は同じですからね。
さて、明日はオランダに向かいます。フレッドとは土曜日にハンブルクで再会予定です!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
おかげさまで世界一周を始めてから無事に2年経ちました。これからも応援をよろしくお願いいたします!!
I am competing in "Round the World Trip Blog Ranking". Please click the button to make my blog No.1!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 *******************************************************************************************************************************************************
PR
2年間、内容めちゃくちゃ濃いです。
自分からしてみれば夢みたいですよ。
これからも楽しんで走り続けてくださいね!!
長いようで、短いような、そんな2年間です。
いろいろな人と出会い、経験し、本当に濃い2年でしたね。
これからも楽しい旅を続け、皆さんに報告していきます!
最近英語版サボってますが・・・
三郎敬白
>ずっと見させていただいていますが
>2年間、内容めちゃくちゃ濃いです。
>
>自分からしてみれば夢みたいですよ。
>これからも楽しんで走り続けてくださいね!!
>