三郎とおやすみ羊のBMW R1200GSで世界一周の大冒険
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
パッムカレと即席麺 / Pamukale and Instant Noode
Day 796: 2012年10月1日
Pamukkale - Turkey (Artemis Hostel)
82,141km
バスはパッムカレ村近くの街デ二ズリに8時過ぎに到着。ここで地元のミニバスに乗り込みパッムカレ村まで30分。宿はバス停から直ぐそこ。なかなかキレイで快適そうです。
チェックインしてからちょっとのんびりして、早めの昼食を、「ラム子の食堂」にて。ここは日本のテレビにも紹介されたことのある有名な食堂。

「ラム子」とあって子羊がトレードマーク。ヒツジもちょっと嬉しい。

ここにも羊が!

女将さんのラム子さんはほのぼのとした人。トルコ人の旦那さんは隣の旅行会社を経営してます。
親子丼、すき焼き丼、などなど嬉しい日本食メニュー。どれにしようかな、と迷っていると、見つけました「貧乏節約旅行者のためのトルコ料理。問答無用、黙って食べろ!!」。7リラ。これしかないでしょ!!
って、ことで「問答無用お願いします!!」。どんなのが出てくるんでしょうね。これにアイランを添えて。
で、かなりボリュームたっぷり!! 味もGood!!!

これはお勧めです。
シゲさんは鶏肉野菜炒めライス、アヤちゃんは親子丼を頼みましたが、こちらもおふくろの味で美味い。お勧めです!!
しばらくラム子さんと歓談し、気が付けばもう2時。さて、パッムカレに行きますかね。
で、入場ゲートまで来たんですけど、暑い・・・。一帯は真っ白なので太陽の照り返しが凄いので焼きあがってしまうでしょう、ってことで退散!! 夕方に行こうということになりました。
宿のプールに浸かり、涼むワシら3人。うーん、極楽。

そしたら曇ってきて、嵐の予感。
部屋に戻って昼寝してたら、嵐が来ました・・・。ってことで今日はパッムカレ観光無し!!
夜嵐が去ったので、また入場口まで散歩してパッムカレの夜景を見たのでした。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
世界遺産、トルコの名所を目の前にしてダラダラしている3人。これが旅人流!?
本日も「世界一周」ボタンをクリックして応援をよろしくお願いいたします!!
I am competing in "Round the World Trip Blog Ranking". Please click the button to make my blog No.1!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 *******************************************************************************************************************************************************
Pamukkale - Turkey (Artemis Hostel)
82,141km
バスはパッムカレ村近くの街デ二ズリに8時過ぎに到着。ここで地元のミニバスに乗り込みパッムカレ村まで30分。宿はバス停から直ぐそこ。なかなかキレイで快適そうです。
チェックインしてからちょっとのんびりして、早めの昼食を、「ラム子の食堂」にて。ここは日本のテレビにも紹介されたことのある有名な食堂。
「ラム子」とあって子羊がトレードマーク。ヒツジもちょっと嬉しい。
ここにも羊が!
女将さんのラム子さんはほのぼのとした人。トルコ人の旦那さんは隣の旅行会社を経営してます。
親子丼、すき焼き丼、などなど嬉しい日本食メニュー。どれにしようかな、と迷っていると、見つけました「
って、ことで「問答無用お願いします!!」。どんなのが出てくるんでしょうね。これにアイランを添えて。
で、かなりボリュームたっぷり!! 味もGood!!!
これはお勧めです。
シゲさんは鶏肉野菜炒めライス、アヤちゃんは親子丼を頼みましたが、こちらもおふくろの味で美味い。お勧めです!!
しばらくラム子さんと歓談し、気が付けばもう2時。さて、パッムカレに行きますかね。
で、入場ゲートまで来たんですけど、暑い・・・。一帯は真っ白なので太陽の照り返しが凄いので焼きあがってしまうでしょう、ってことで退散!! 夕方に行こうということになりました。
宿のプールに浸かり、涼むワシら3人。うーん、極楽。
そしたら曇ってきて、嵐の予感。
部屋に戻って昼寝してたら、嵐が来ました・・・。ってことで今日はパッムカレ観光無し!!
夜嵐が去ったので、また入場口まで散歩してパッムカレの夜景を見たのでした。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
世界遺産、トルコの名所を目の前にしてダラダラしている3人。これが旅人流!?
本日も「世界一周」ボタンをクリックして応援をよろしくお願いいたします!!
I am competing in "Round the World Trip Blog Ranking". Please click the button to make my blog No.1!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 *******************************************************************************************************************************************************
PR
COMMENT