忍者ブログ

三郎とおやすみ羊のBMW R1200GSで世界一周の大冒険

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

マルクスによるBMW Group Classic / Visiting BMW Group Classic with Markus
Day 651: 2012年5月9日

Munich (La Casa de Laura)
61,942km

今日はマルクスがBMW Group Classicを案内してくれました。

Today Markus took me to BMW Group Classic.

BMW WeltとBMW Museumを訪れる観光客は多いでしょうが、BMW Group Classic??って感じですよね。ワシもその存在を知りませんでした。

Man tourists may visit BMW Welt and BMW Museum, but not many people know about BMW Group Classic. I did not know about it either. So I was wonderig what it was?? So let's check it out!

地下鉄U2線をDulferstrasse駅で下車すると、そこはほぼBMW社の敷地です。この間訪れたBMWの本社には工場を含めて9千人の社員が、そして今日訪れたデザイン・開発部門には8千人の社員が働いているとのこと。

We took a subway U2 line and got off at Dulferstrasse Staton. Almost the entire area is occupied by BMW Group. Markus told me that at the headquarter (including the factory) I visited last week, there were 9,000 employees, and the area I visisted today was mainly for design, research & deveopement divisions, there were 8000 employees! 

DSCF2708.jpg
















世界有数の風洞施設(Wind Tunnel)もあります。マルクスが教えてくれたのですが、その風洞施設と道を挟んだ向かい側に、売春宿があるんです。BMWはその土地を改修したいそうですが、売春宿のオーナーは立退きを拒んでいるそうです。世界最先端の技術の横に世界最古の職業。これは面白いコンビですね。

There was a state of art wind tunnel - one of the best in the world, but a the opposite side of the street, there was a brothel!! BMW would like to purchase the land there, but the owner of the brothel does not move away. It was a very strange combination of the hi-tech and the oldest profession in the world!

DSCF2711.jpg37513c9a.jpeg
































で、BMW Group Classicとは。一言で表すのは難しいのですが、BMWイベントのブランド(Miniやロールス・ロイスなどを含む)の全てのモデルのデータを管理したり、クラシックモデルやレース車の保存・修復をしたり、企業やクラブのイベントに会場を提供したり、と多岐にわたる活動をしているようです。ちょっとした過去の名車博物館的な役割を果たしていますが、基本的に全ての保管されている車やバイクは実働可能状態です。アメリカのチノにある航空博物館「Planes of Fame」とその点は似てますね。

So what is BMW Group Classic? It would be hard to discribe it in a word. It manages and stores data for all models of BMW brand (including Mini, R&R etc), provides preservation and restoration works for classic cars and racing models, provides the venue and tours for corporates and clubs, and so on. Wide range of activities it operates. It serves as a museum of histrical vehicles, but almost of of them are kept in running condition. I this respect it is similar to the "Planes of Fame" Air Museum in Chino, the United States.

普段は個人的に訪れる人はいないのですが、今日はマルクスの特別の計らいで個人ツアーです!なんと光栄なことでしょう。窓ガラスからパリダカで使用された名車が見れます。

Usually there would not be any individual visitor here, but Markus made a special arrangement for me!! How honoured I was!  He took me for a personal tour. There were those ralley models at the show window.

1e972bd2.jpeg
















そしてイゼッタ!! これ欲しい。次回の世界一周はバイクでなくてイゼッタで周る、ってのもありですね。

BMW Isetta!! I would like to own one. It would be a god idea to go around the world wih a Isetta.

DSCF2717.jpg
















マルクスとイゼッタ。フロントが開いてコックピットに入ります。

Markus and Isetta. Entering the cabin via "front" door.

DSCF2718.jpg
















BMWが最初に作った車の1つです。BMW3。まだBMW特有のキドニーグリルはありません。マルクスが教えてくれたのですが、よーく見るとおかしなことに気が付きます。
DSCF2720.jpg
BMW 3 was one of the earliest carBMW produced. The kidney grill - one of the BMW distictive design - was not employed at thistime yet.  Markus told me that there was something unusual about this car.









わかりますか?
DSCF2721.jpg
Do you have any idea where would be unusual?














それは「BMW」のエンブレムの白と青の色が普段と逆になっていること。

The colour of he BMW logo was different from the usual. Usually under "B" it would be blue.

ちなみに白と青のエンブレムはバイエルン王国の旗がモチーフなんです。もともと飛行機エンジンメーカーだったので、回転するプロペラをデザインしたもの、とワシも思っていましたが、それは都市伝説だそうです。

By the way, many people think the BMW logo was inspired from a turning propeller as BMW started as an airplane engine manufacture (I thought so too), but in fact it was from the Babarian national flag!

この車はBMW特有のキドニーグリルがありますね。流れるようなフォルムが素晴らしい。

This car has the kidney grill. I like its form - those curves could only be done by hand crafts.

DSCF2722.jpg
















ここの部屋の車とバイクはわざと修復しないでオリジナルの状態で保管されています。この車のオーナーはドイツ系ルーマニア人の方が25歳の誕生日に新車で購入したそうです。ヨーロッパ中を駆け巡ったとか。
その後ドイツが戦争に敗れ、ルーマニアは共産圏になり、ドイツ系である彼は迫害されたそうです。意を決して1969年に家財道具一式を積んで西側に亡命。ずっとガレージに保管されていましたが、近年BMWに寄付されたそうです。すごい歴史がある一台ですね。

Then we went to another room. Those vehicle in the room were deliberately not restored. They were kept in their original condition. The car shown on the photo had a great story behind - it was purchased brand-new by a German Romanian for his 25th birthday. He drove the car many places around Europe.

Then Germany was defeated in WWII and Romania became the member of the Soviet block. As he had the German background, he was discriminated in the Communist regime. In 1969, he took his chance and exiled to the west with this car - full of household stuffs. He lept the car in his garage for many years, but in recent year, he donated the car to BMW. What a story.

DSCF2728.jpg
















そしてバイクです。BMWは当初「Victoria」というメイカーにエンジンを提供していたそうです。モデル名はKR-1。

Then we went to the motorcycle section. BMW was providing engines to a motorcycle manufacture called "Victoria". The bike shown in the photo was KR-1.

DSCF2729.jpg
















BMW特有のボクサーエンジン(M2B15 494cc 6.5馬力)ですが、何か普段と違いますね。
e7ba1791.jpeg
It had a 494 cc BMW twin-cylinder side-valve flat twin (M2B15 boxer engine). But something was different from usual BMW construction.











お分かりですか? 

You guessed it right!

それはエンジンが縦置きになっているんです!! なので空冷フィンの刻み方がシリンダーヘッドから付け根側に刻んであります。もちろん、後ろのピストンは冷えにくい…。

The engine was mounted longitudinally in the motorcycle frame rather than laterally!! The engine produced 6.5 bhp (4.8 kW) and transmission was via a two-speed gearbox. So the cooling fins were made in different direction to those other BMW boxer engines. Of course the rear piston had cooling problems...  

駆動はベルト製(ゴム製??)でブレーキは木製です(木に革が巻いてあったとのこと)!!

It had a belt final drive (made with rubber??) and had a wooden rear brake (it was covered with leather)!! 

DSCF2734.jpg
















そしてBMWが初めて独自開発したR32。先ほどのVictoriaと同じエンジンです。だから空冷フィンはまだシリンダーヘッドから付け根側に刻んであるまま。
    
The BMW R32 was the first motorcycle produced by BMW under the BMW name. It had the same M2B15 engine as Victoria KR-1. So the cooling fins were the same.
DSCF2735.jpg
















BMW R42。タンクのフォルムが美しい。

BMW R42. I like the form of the tank.
DSCF2738.jpg
















BMW R12。このモデル以前はイタバネ(Leaf spring)サスペンションだったのですが、これはフロントフォークにオイルダンパーを備えている画期的なモデル。

All the models before this BMW R12 had the leaf spring front suspension, but this was the world first production motorcycle to have an oil dumper telescopic front fork.
9ad83cb7.jpeg
















レース仕様のマシーンもあります。

The were many racing machines too.
DSCF2745.jpg
















第2次大戦後、BMWの工場が合ったアイゼナハー(Eisenacher)は東ドイツに組み込まれたため、工場だけでなく、設計図や技術者も失ってしまいました。
BMWは過去に生産されたバイクをばらして、寸法を測り、新しいバイクを生産したそうです。手前のR23が戦前に生産されたもの。その向こうにあるのが戦後に生産されたものです。

After WWII, BMW lost its motorcycle factory as it was located in Eisenacher - East Germany. They lost all blue prints and technicians as well. BMW disassemble their motorcyles and measured each parts to produce new motorcycles. In the photo, the R23 in front was produced pre-WWII, and another one in the back was produced post-WWII.

細部は異なりますが、ほぼ同じですね。ブレーキとクラッチレバーの取り付けが、戦前のモデルと戦後では違うことに注目です。

There were some differences in detail but they were basically identical. One thing could be seen very easily was that they were different in brake and clutch levers mounting.
284a1bee.jpeg
















サイドカーも美しい。

The sidecar was beautiful too.
624b5a70.jpeg
















その鮮烈なデザインから「デビューが早すぎた」と言われるK1のプロトタイプ。
dcdf1886.jpeg
K1 prototype. It was said "too early to the world" with its advanced design.














R80G/Sのパリダカ仕様。
ad33e2f3.jpeg
R80G/S Paris Dakar model.
















そして1985年のパリダカで優勝を飾ったガストン・ライエ(Gaston Rahier)仕様のR80G/Sとワシ。
DSCF2765.jpg
R80G/S Gaston Rahier model which won 1985 Paris Dakar.




















これは珍しいBMWのスクーター。試作品ですがお洒落ですね。しかし生産にはいたらなかったそうです。残念。
1d6f46e7.jpeg
This was rear - a prototype of BMW scooter. I like the desin. But it did not make to production.














自転車まであります。これも試作品で生産にはいたらなかった…。

A proto-type of a bicycle by BMW. It also did not make to production.
6118a80e.jpeg

















ベルが左ハンドルと一体になっていてお洒落。

The ring bell was integrated with the left handle grip. A cool design, I like it.
550aa900.jpeg

















BMW F650GS Dakar。2003年に半年ぐらいバイクから車に乗り換えたのですが、このバイクを見てバイクの世界に戻ってきたんです。結局買ったのはYAMAHA FZ1 (Fazer 1000)でしたが。
0c20c099.jpeg
BMW F650GS Dakar. I quit motorcycling in 2003 for half year. But after I saw thise bike on a street, I came back to the motorcycling world (I bought YAHAMA FZ1 - Fazer 1000 though).











ミラ・ジョヴォヴィッチ(Mila Jovović)仕様のK1200Rです。バイオハザード3に使用されたバイクで彼女のサイン入り。
DSCF2778.jpg
K1200R Mila Jovović version. It was used for the movie - Resident Evil 3. Autographed by her.













イゼッタのロングバージョン。
DSCF2783.jpg
Isetta long version.















なんとバイクのボクサーエンジンが積んであります。冷却ファンで強制空冷。これいいなぁ。
2fc6ffe3.jpeg
It was powered by a motorcycle boxer twin engine! Cooling fam was added for better cooling. I want to have one...













市場には殆ど出回っていない名車とか、

There were cars rarely seen on the street and the market.
DSCF2785.jpg943baa01.jpeg

































ミュンヘン・オリンピックで使用された電気自動車とか、
d5286701.jpega6b53275.jpeg
This orange BMW was used for Munich Olympic games. Electric powered!!






























「007」に使用された7シリーズとか、
DSCF2795.jpg
BMW 7 Series used for "007 Tomorrow never dies"















Z8 ロードスター。これカッコいいですね。
DSCF2800.jpg
Z8! I like this car.
















アートカーも。誰のデザインか分ります??
DSCF2807.jpg
There were some "Art cars". Can you recognise whose design it is?
















オーストラリアのケン・ドーン(Ken Done)です。
DSCF2805.jpg
Australian artist, Ken Done.
















マクラーレンF1。BMW V12エンジン搭載です。
DSCF2809.jpgDSCF2810.jpg
Maclaren F1. It was powered by BMW V12.






























ネルソン・ピケ(Nelson Piquet)仕様のM1。
DSCF2812.jpg
BMW M1 - Nelson Piquet model.
















そしてF1マシーン。
DSCF2825.jpg
Then Fomula 1 machines.
















いやぁー、本当にいいものを見せてもらいました。マルクスに感謝です。

I really thank Markus to show me around such a wonderful place!

昼飯を食べて、珈琲を飲んでしばらく休憩。
d365e2af.jpeg
We went back to the city and had lunch and coffee.
















午後はマルクスの愛犬「ウィルマ」ちゃんを連れてイギリス庭園へ。バーニーウィルマちゃんはなんと17歳と6ヶ月の高齢犬。愛されていますねぇ。
3ac5f518.jpeg
In the afternoon, we went to English Garden with his beloved "Wilma". She is 17 years and half old!













イギリス庭園を散歩し気が付いたらもう7時過ぎ!!! マルクスが家まで送ってくれました。いやぁ、本当に楽しい1日を過ごせました。マルクス、ありがとう。Danke!!

We walked around English Garden and it was already 7pm!! I really had a great time. Thank you Markus. Dunke Dunke!!
*******************************************************************************************************************************************************

世界一周ブログランキングに参加中です。 上位にランクインすることで、このブログがより多くの方の目に留まります。そして更に多くの方に読んでいただけます。 クリックしてご一票をいただけると嬉しいです。

I am competing in "Round the World Trip Blog Ranking". Please click the button to make my blog No.1!! にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村 *******************************************************************************************************************************************************

拍手[6回]

PR
  
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
フリーエリア
一日一回クリックするとランキングがあがります! よろしくお願いいたします!!
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村



View Europe in a larger map
カレンダー
11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
New Comments 最新コメント
[04/20 Yoshi]
[09/01 NONAME]
[02/07 室橋一也]
[02/04 Yoshi]
[02/03 Yoshi]
カウンター
プロフィール
HN:
三郎
性別:
男性
職業:
革命家
趣味:
バイク・旅
自己紹介:
オーストラリアに移住して16年。遠く南の大陸から母国日本を眺めてみて危機感を感じてはや16年。なにか出来ないものかと考えて考えて、ようやく自分で行動することに数年前に思い当たる。とりあえず自分が出来ることから始めよう!ってことで、革命軍M-26-Julioをシドニーで結成。
誰かが世の中変えるのを待ってるだけじゃなく、自分で社会に貢献できることから始めよう。
世界を旅しながら色々な人と出会い革命の輪を広げていきたい。
2010年からおやすみ羊とBMW R1200GSで世界一周中!

Hasta la victoria siempre, Patoria o Muerte!

現在の愛車:BMW R1200GS 「Esperanza de la Tora」(世界一周)、 SUZUKI DR650SE 「孫市」(オーストラリア一周)
過去の愛車:Buell XR12R Firebolt, Yamaha FZ1, Yamaha TRX850, 、HONDA XR250R, Suzuki XF650 Freewind, Yamaha XV250 Virago
ブログ内検索
バーコード
Copyright ©  -- M-26-Julio 羊とめぐる冒険 BMW R1200GSで世界一周の旅 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]