忍者ブログ

三郎とおやすみ羊のBMW R1200GSで世界一周の大冒険

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

極悪非道、アウシュビッツ / Auschwitz
Day 758: 2012年8月23日

Krakow - Poland (4 Friends Hostel)
81,160km

アウシュビッツ・ビルケナウ強制収容所。“第二次世界大戦中に、ヒトラー率いるナチ政権が国家をあげて推進した人種差別的な抑圧政策により、最大級の惨劇が生まれたとされる強制収容所である。 ユネスコは二度と同じような過ちが起こらないようにとの願いを込めて、1979年「負の世界遺産」に認定した。”(ウィキペディア抜粋)

Auschwitz - Birkenau concentration camp "was a network of concentration and extermination camps built and operated by the Third Reich in Polish areas annexed by Nazi Germany during World War II. It was the largest of the German concentration camps. The camp is on the list of UNESCO World Heritage Sites" (from Wikipedia)

今日はマサ君とこの目でその地を見るために訪ねてみました。

I visited the site with Masa to see it with my own eyes.

クラカウの中央バスターミナルからバス(12ズォティ)で一時間強。オシフィエンチム(Oświęcim)に到着します。アウシュビッツ(Auschwitz)とはオシフィエンチムのドイツ語読みなんです。

We got to Central Bus Terminal where we caught a mini bus (12PLN) to Oświęcim. "Auschwitz" is Oświęcim in German. It took little more than 1 hour to get there. 

バスを降りて入り口まで歩いていきます。入り口の前には著名人がこの地を訪れたときの写真がパネルで展示されています。

From the bus stop, we walked to the entrance of the site. Before the entrance, there were poto panels ofthose political figures visited the site.

やはり彼に目が止まりました。

He caught my eyes. Of course,

フィデル・カストロ大兄!!!

Comandante Fidel Castro!!!


第一収容所は午後3時以前はガイドをつけないと見学できないことになっています。ガイドさんの話を聞きながら見て周るのもいいのですが、やはりここは自分のペースで周って、自分の目で見て、感じたい、と思ったので最初に第二収容所から見て周ろう、と。

Until 3pm, in Auschwitz I it is required to join a guided tour. It would be good to get detailed information from a guide to understand the history of Auschbitz camps, but I wanted to walk arund with my own pace, and see and feel. So we decided to start our visit from Auschwitz II (Birkenau).

ここで昨日あった日本人青年と再会!! ブログを見てくれたそうで、名前を教えてくれたのですが、失念してしまいました!! 本当に申し訳ないのですが、ブログを見ていただいたらご連絡いただきたい。

Here we saw the Japanese fellow again! He read my blog and told me his name this time. But I am sorry! I forgot his name!! Amigo, if you come to visit my bog again please et me know your name again!


無料シャトルバスに乗って第二収容所ビルケナウへ。

We caught a free shuttle bus to Auschwitz II - Birkenau.

有刺鉄線が施設の周りに張り巡らされており、高圧電流が流れていて収容者が脱走できないようになっていました。

The camp was surrounded by barbed wires. They were electrified to prevent escape...


ヨーロッパ各地からユダヤ人、ジプシー(ロマ)、政治犯などが列車でここに運ばれて来、このゲートを通って収容所に入ったのです。

Jews, Gypsies (Roma and SInti), political prisoners etc from al over Europe were brought here b trains, and entered the camp through this gate...


多くの人が二度と外の世界を見ることは無かった、といわれています。

Many did not see outside world again.

収容者が居住したバラック。もともとは52頭の馬をつなぐ馬小屋として設計されたもの、だそうです。同じようなバラックが300棟あったそうです。

A barrack accommodated prisoners. It was originally designed to house 52 horses, but it was converted to house 400 prisoners. There were 300 barracks just like this one on the site.


この中に3段ベッドが置かれ、400人ここに押し込められていたとか。

Triple loft bunk beds were put in the barrack.


このバラックはトイレ専用。1日の使用回数・時間は決まっており、皆で一斉に使用させられてそうです。中国のニーハオ・トイレより劣悪ですね。

This barrack was designated for toilets. Prisoners were allowed to used the toilets at the certain times of the day together with inmates.


3段ベッドは50台あり、150ベッドある計算になります。1つのベッドに2人寝たそうなのですが、それでも300人分。あとの100人は??

There were 50 tripe loft bunk beds installed in a barrack (we counted them), so there were 150 beds available. It is said, 2 persons slept on a bed, but theycould accommodate only 300... Another 100 were? Where did they sleep?? It was very inhumane treatment.


一応暖房施設は完備されていました(上の写真のレンガ造りの施設)。しかし建物には隙間が多く、隙間風で暖房は役に立たなかったのでは?といわれています。

There was a heating device (stove) installed (brick made stove shown in the photo above). But it is said that there were many gaps on the buildings and if the cold winds blew in, the heater became no use.

やはりイスラエルからの旅行者が多いみたいで、イスラエルの国旗を掲げた団体が多く見られます。

There were many vsitors from Israel. They wer in groups and were carrying Israeli flag.


ここが線路の終着点。この両脇にはガス室・火葬場の施設があったそうです(この地がソ連の赤軍に解放される前、1945年1月20日に証拠隠滅のためSSによって爆破破壊されたとのこと)。

Here is the end of the rail. Both sides of the rail, there were gas chambers / crematoriums. They were demorished by SS on 20 Jan 1945 before Soviet Red Army free the camp. 


これがその残骸。

This is the remaining of the gas chamber / crematorium.


これが地価ガス室の残骸。“一説には「強制収容所到着直後の選別で、70~75%がなんら記録も残されないまま即刻ガス室に送り込まれた」とされており、このため正確な総数の把握は現在にいたってもできていない。”(ウィキペディア抜粋)

This is the remaining of a gas chamber. It is said "Many children and elderly were murdered immediately after arrival and were never registered." (Wikipedia) They account for 70-75% of people who were brouht here.


どんどん増えていく収容者に対応するために、汚水などの浄化施設もありました。特に見えるレンガ造りの円筒形の建物が浄化水槽だそうです。

There were sanitary treatment faclities installed on the site in order to cope with the growng number of poplation o the camp.


有刺鉄線の無効には林が広がってます。「この向こうに行きたい」、とどれだけの方が願ったことでしょう。

Behind the arbed wires, there is a forest. So many poeple wished to go into the forest... I suppose.


150万人の方が1940から45年にかけてここでナチスに殺害された、とあります。単純計算で1日821人殺害されたことになります。

1.5 million people were murdered here by Nazi between 1940 to 1945. It would be 821 persons were murdered a day!! Incredible...


共同洗面所。給湯施設(?)もあり、一応温水が流れたように見えます。

A washing room. I could see there was a stove (I assumed it was used to boil water). I hope there was hot water available...


第二収容所ビルケナウの環境は本当に劣悪だった、そんな印象です。

Life condition in Auschwitz II - Birkenau camp was really really inhumane, terrible, I don't know what to describe...

時刻は3時前、シャトルバスに第一収容所へ。

It was before 3pm. We caught a shuttle bus to Auschwitz I.

入り口で警備員にベレー帽を脱ぐように言われました。「何でですか?」と訊くと、星を指差しました。ふむ、この「司令官」の星をなにかと勘違いしたのですかね? まぁ、言い争うのもなんなので、素直にベレー帽を脱いで見学します。

I was told to takeoff my beret. I asked "The reason why?" and the security guard pointed the star on my beret. Ireckoned he had a wrong idea with the start of "Comandante", but I did not want to argue, so I took off the beret and entered the site.

ここが大地収容所の入り口。門には「ARBEIT MACHT FREI(働けば自由になる)」とドイツ語であります。「ARBEIT=仕事・労働」のBの字が逆さになっているのはこれを作らされた収容者のせめてもの反抗、だといわれています。

This is the famous entrance of Auschwitz I. Above the gate, in German "Arbeit Macht Frei" = "Labour makes (you) free" sign. The letter "B" of "Arbeit" was placed upside down. It is said this was a resistence from the prisoners who were forced to make this sign.


ちなみに日本語にもなっている「アルバイト」はこのドイツ語「ABBEIT」が語源です。

This German word "Albeit" is widely used in Japan now meang as "casual work".

第2部へ続く・・・

To be continued to Part 2...

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
第二収容所を見学し、「ナチスの政策、そしてこの収容所は極悪非道、鬼畜の行為」という印象を受けました。
が、しかし「821人もの遺体を毎日焼却できたのか?」とう疑問を持って第一収容所に移動しました。さて、第一収容所の見学後ワシ等の考えはどう変わるのか??
今日も「世界一周」ボタンをクリックして一票よろしくお願いいたします!!

I am competing in "Round the World Trip Blog Ranking". Please click the button to make my blog No.1!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村 *******************************************************************************************************************************************************

拍手[4回]

PR
  
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
フリーエリア
一日一回クリックするとランキングがあがります! よろしくお願いいたします!!
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村



View Europe in a larger map
カレンダー
11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
New Comments 最新コメント
[04/20 Yoshi]
[09/01 NONAME]
[02/07 室橋一也]
[02/04 Yoshi]
[02/03 Yoshi]
カウンター
プロフィール
HN:
三郎
性別:
男性
職業:
革命家
趣味:
バイク・旅
自己紹介:
オーストラリアに移住して16年。遠く南の大陸から母国日本を眺めてみて危機感を感じてはや16年。なにか出来ないものかと考えて考えて、ようやく自分で行動することに数年前に思い当たる。とりあえず自分が出来ることから始めよう!ってことで、革命軍M-26-Julioをシドニーで結成。
誰かが世の中変えるのを待ってるだけじゃなく、自分で社会に貢献できることから始めよう。
世界を旅しながら色々な人と出会い革命の輪を広げていきたい。
2010年からおやすみ羊とBMW R1200GSで世界一周中!

Hasta la victoria siempre, Patoria o Muerte!

現在の愛車:BMW R1200GS 「Esperanza de la Tora」(世界一周)、 SUZUKI DR650SE 「孫市」(オーストラリア一周)
過去の愛車:Buell XR12R Firebolt, Yamaha FZ1, Yamaha TRX850, 、HONDA XR250R, Suzuki XF650 Freewind, Yamaha XV250 Virago
ブログ内検索
バーコード
Copyright ©  -- M-26-Julio 羊とめぐる冒険 BMW R1200GSで世界一周の旅 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]