三郎とおやすみ羊のBMW R1200GSで世界一周の大冒険
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Day 234: 2011年3月15日
Medellin (Hostal Medellin)
29,991km
今日はクライディー朝DVDでアルマゲドンを見てと午後からメトロカブレに乗ってきました。キレイな街並みを上から眺めて喜んでおりましたが相変わらずクライディーの扱いには困っておりましてこの先どうなることやらと頭が痛いです・・・。
夜は井戸さんと歓談。井戸さんが食べてたハンバーグが美味そうでした。
Day 234: 15 Mar 2011
Medellin (Hostal Medellin)
29,991km
This morning Claydy and I watched "Armagedon" on DVD.
In the afternoon we went out to take Metrocable to see nice view of city of Medellin. She liked the view and I thought she would be feeling better, but she wasn't. Hopefully she can feel better soon....
Day 233: 2011年3月14日
Medellin (Hostal Medellin)
29,991km
日本では原発で爆発が起こったり余震が続いたりとまだ予断を許さない状況。家族や友人の無事は確認できているのですが、我が国がこんな状況なのを知れば知るほど気が滅入ります。
メトロ・カブレにでも乗りにいこうとの計画ですが、今日は出掛ける気になりません。クライディーは気分転換にと独りで出掛けましたが。
ネットで被害状況を見てても落ち込むだけなので「FIDEL]をDVDで。フィデル・カストロが如何に民衆の希望となり革命戦線を成功させ権力の座に着いたか。如何に超大国アメリカ合衆国に敵対しながらも生き延びたか。しかし経済政策には失敗し、反対勢力の鎮圧、人権の侵害などなどフィデルの功罪をドキュメンタリー型式で伝えます。
皆さんも意外に思われるかも知れませんが、フィデル英語話せるんです。学生結婚してハネムーンでニューヨークに行き3ヶ月間滞在中に英語を習得したとのこと。革命を成功させた後首相に選出されてアメリカ合衆国との親善にニューヨークを再訪してるんです。その時はニューヨークでもヒーローとして迎えられているんですよね。インタビューでも英語で応えてますし。合衆国側も最初はカストロ政権に好意的だったみたいなんですけど、なんでカストロ政権はソ連側に付いたのか。
もともとキューバの貧困はスペインの植民地支配の搾取、独立は果たしたけど合衆国の介入で保護国化されて米企業、一部の大地主、政府高官による搾取、政治の腐敗が原因なのですが、フィデルは若い頃からそれを認識し、「だからこそ革命が必要なんだ」と言っていたんですよね。だからアメリカ合衆国とはいずれ対立するであろう、てことも言ってるんです。
弱小国キューバが大国の狭間で生き残るには綱渡り的な外交が必要ですが、フィデルはそれを見事にこなしました。しかしキューバ危機でのソ連の裏切り、大国の思或とキューバの思或の違い、などなどに翻弄されたことも事実。
結局理想とはかけ離れた現実があり、キューバは一向に豊かになってませんし、バティスタの腐敗政権を倒した結果がカストロの独裁政権と何のための革命なのか、カストロが権力を握りたかっただけだったんじゃないかわからないところもあります。しかし、あからさまに民衆の敵、新米腐敗政権バティスタに命を掛けて立ち向かい、革命を成功させたのも事実。
ワシが思うにフィデルは本当に民衆のために立ち上がって政権を運営しているのだろうけど、彼は凄く複雑でエゴも強い人物。その複雑さがある面ではヒーローとして、献身的に働くリーダーとして発揮されたり、反対者を弾圧する独裁者として発揮されたり、理想を掲げて新しい経済政策を推進するも失敗したり、という結果になっているのではないでしょうか。まぁ、戦争にはめちゃくちゃ強いですが。
まぁ、ワシにとってはすっごく魅力的な人ですよね。でもエゴの部分はいただけないな。
夜7時のニュースで日本の地震特集があるとクラウディア(クライディーではありません、女将のクラウディアです)が教えてくれたのでクライディーと見ました。見てるのがつらかったです。その後井戸さんと歓談。日本について話し合いました。何も出来ない自分たちが歯がゆいです。
明日は気分転換にメトロ・カブレにでも乗りに行きます。
Day 233: 14 March 2011
Medellin (Hostal Medellin)
29,991km
Well there are still many things happening in Japan after the big earthquake and Tsunami. Especially I worry about the problem of the nuclear powerplant in Fukushima.
Day 232: 2011年3月13日
Medellin (Hostal Medellin)
29,991km
クライディーはまだ家族と離れてるのが辛いみたいで、ちと沈んでいます。
朝からDVD(House MD)を見てるのでワシは洗濯に井戸さんと歓談。Houseを見てると気分が落ち着くそうです。
午後3時頃にようやく出かけました。メトロに乗ってSan Antonioまで。Parque Barrioまで歩いて例の変な銅像なんかを見て回りました。
帰って来てまたDVD。ワシは風邪気味なので部屋いこもって空白の10日間の日記編集に昼寝。
夜は鶏のハツの醤油炒めに白米。うーん、白米がいまいち美味しく炊けませんでした。
明日はケーブルカーにでも連れて行って気分転換でもしようかな。
Day 232: 13 Mar 2011
Medellin (Hostal Medellin)
29,991km
Well, Claydy has been upset as she cannot see her family for a long time. So she was watching DVD (House MD). She said Dr House makes her feel better.
I did laundry and chat with Yutaka - the Japanese cyclist till afternoon.
Around 3 pm, we went out to Centro. We took Metro to San Antonio and walked to Parque Barrio to see those funny statues.
In order to make her feel better, I guess we will go to Metro Cable to see nice view tomorow.
Day 222~231: 2011年3月3日~12日
Medellin - Bogota - Mexico City - Paredon - Mexico City - Bogota - Medellin
29,991km
---------------------------------------------------------------
おそくなりましたが、今回の東北大地震で災害にあわれた方にお悔やみを申し上げます。会う人事に、僕が日本人だとわかるとお悔やみをいただきます。世界中が日本を心配してくれています。本当にありがたいです。
僕は無力で今のところこのことに対して何も出来ていませんが、みんなで団結してこの災害を乗り越えていきましょう。
---------------------------------------------------------------
えー、先週北の方に行くと言って1週間ばかしブログを更新しませんでしたが、実はメキシコに行ってました。ボゴタまでバスで行き、飛行機でメキシコ・シティ(DF)へ。DFからバスに乗ってパレドンへ!
パレドン???って思われる読者の方々もいらっしゃると思います。そうです、パレドンと言えばクライディー。オスタル・メデジンの女将クラウディアではありません。1月末にパレドンで別れてから、メールやFacebookでやりとりしてたのですが、カルタヘナに到着してから、やはり「合流したい」ということになり、何故だかワシが迎えに行くことに。
2011年3月3日(木)
メデジンから首都ボゴタまでバスで9時間(メデジンから飛ぶと高かったのでボゴタから飛ぶことに)。7時45分に出発し朝4時半ごろボゴタのバスターミナルに到着。寝ぼけ眼でメデジンまでの帰りのバスの時間を調べてからタクシーで空港まで。飛行機でDFまでは4時間半。空港でクライディーと待ち合わせしていましたが、何故だか到着ゲートに彼女の姿は無く、携帯で連絡を取り合ってようやく再会。ターミナルを間違っていたそうです・・・。まぁ、飛行機に乗ったこと無いので仕方無いっていえば仕方無いですが。
久しぶりの再会は、まぁ、嬉し恥ずかしでしたね。
電車でセントロまで出て、DFの秋葉原でiPodの修理を頼みましたが、「どうやら駄目みたい」と言われる・・・。まぁ、パレドンから帰ってきてから受け取るからじっくり調べてもらうことに。
バス停に電車で行き、トナラ行きのバスチケットを買おうとするも、すでにバスは出発したとのこと。近く(とは言っても2時間くらい離れてる)フチタンという街までのバスに乗ることになりました。
フチタンでバスを乗り換えアリアガまで。写真はフチタンでバスを待っているクライディー。アリアガからコレクティーボ(乗り合いタクシー)でトナラまで。トナラからパレドンまでまた違うコレクティーボでと、合計42時間の旅でした。あーー、疲れた。
2011年3月4日(金)写真はトナラに到着したワシ。コロンビアを出る前に鬚を短くしました。何で?かといいますと、はい、クライディーの要望です・・・。鬚面にベレー帽、コロンビア姉ちゃんに大人気だったのに・・・。
はい4度目のパレドンです。恐らくパレドンに4回も来た日本人はワシが初めてでしょう。クライディーの実家に到着して、半そでに着替えて一服。早速お父さんはまだ帰ってきていないのでお母さんと歓談。
それから親戚が訪ねてきたり、こちらから訪ねたり。従姉妹ジュニはパン屋さんなんですが、そこでパン作りを手伝ったり(というか遊ばせてもらったり)。夕方にお父さんが帰ってきたのでお話を。「む、娘さんを旅に連れて行ってイイですか???」って感じで聞きますが、「まぁ、それは明日にしよう。」と・・・。うーん、お許しは出るのか???
2011年3月5日(土)
今日は土曜日なので家族というか親戚一同で朝から教会に。ピックアップの荷台に雑魚乗りして教会まで。結構離れてますね。全部スペイン語なので、まぁ、よくわかりませんが長閑な感じですね。歌ったり、話を聞いたり、周りの人と話をしたり。それにしても、ワシは注目の的です。そりゃそうですよね、アジア人が1人紛れ込んでたら目立ちます。子供が寄って来ていろいろ質問してきます。子供は可愛いなぁ。まぁ、こんな体験もなかなか出来ませんよね。クライディーに感謝しないと。
一旦お昼を食べに家に戻り、みんなでエンチラーダを。それから3時前に教会へ。すごいな、1日教会か。でも他にやることも無いのかな?確かにみんな敬虔なんだけど、気張ったところがないんですよね。午後の部はみんなで討論会。ヘラルド叔父さん、デルベル叔父さん、従姉妹のクラリタまで発言してなかなかの盛り上がり。たぶんテクノロジーについての討論です。
こうして夕方になり、1日は暮れて行きます。なんか土曜日1日を教会に費やすなんてもったいない、って考えてしまいそうですが、これはこれでいい時間のすごし方ですよね。家族や周りの人と一緒に過ごすのは素晴らしいことです。我等日本人が今最も必要としていることなのではないでしょうか。
家に戻りお父さんとお話を。なんだかクライディーを連れて行くのにはお許しが出たみたいですが、まだまだ正式な恋人としての許可はおりてないみたいです。うーん、スペイン語では込み入った話になると未だに問題ありです。情けない…。
夜は従兄弟のジャフェたちとサッカー。流石に10代の若者たちと走り回る体力は無いので、ゴールキーパーとして活躍。昔取った杵柄。1点も入れさせませんでした。ちょっとやりすぎましたかね、明日肩と手首が筋肉痛に」なりそうです。
流石にお腹がすいたので、パレドンのセントロで(セントロがあるんです、パレドンにも!)巨大ハンバーガーを買って食べながらエリアス叔父さんの家でDVD鑑賞。The Day after tomorrowというディザスタームービーです。明日は親戚一同で(と言っても全員ではありませんが)海に遊びに行くことに。何故だか費用はワシが持つとのこと。
2011年3月6日(日)
海だぁー!!!っていってもパナマ~コロンビア間で嫌というほど海味わったのでそんなにエキサイティッドではないですが。クライディーの家にみんなで集合。準備が整うまでみんなでワイワイ・ガヤガヤ。本当に幸せそうなんですよね、クライディーの家族。パレドン、なんも無いって言えばなんもないんですけど、幸せがそこにあるんですよ。日本は色々設備も整ってますしモノにもあふれていますが、なんだか幸せを感じることが少ないような気がします。70年前に戦争まで起こして必死で国づくりをしてきましたが、「幸せ」感は努力ほど報われてないような気がします。待ってる間「本当の幸せってなんなんだろう?」って深く考えさせられました。
へラルド叔父さんのピックアップFord F150に総勢24人乗っていざマードレ・デ・サル(Madre de Sal。“塩の母”という意味)へ。流石メキシコの田舎ですな。これは日本やオーストラリアでは許されませんね。直ぐに警察に捕まります。安全を重視した「先進国」がいいのか、必要に応じて規則もなぁなぁになるメキシコがいいのか。
結構時間掛かりますね。途中にプエルト・アリスタ、シエロ・デル・トロなんて多少有名なビーチリゾートがあるんですが、更に先のマードレ・デ・サルへ。ここはなんで「塩の母」と言われているかというと木の葉っぱから塩が取れるんです、というかある種の木が塩水で育つんです。木も葉っぱも塩を含んで白っぽいし。これは面白い。あ、写真撮るの忘れた・・・。
駐車場から小船に乗り換えビーチまで。海の家みたいなのがあってそこに荷物を置きます。ビーチ自体はそんなにキレイじゃないんですが(というかサンブラス諸島を最近経験してるからそう見えるだけかも・・・)、クライディーや従兄弟たちと海ではしゃぎます。ランチを食べたり、ハンモックで寝たり。1日楽しかったですよ。
2011年3月7日(月)
今日はパレドンを去る日。。朝トナラにバスのチケットを買いに行き、親戚の家をめぐります。クライディーもしばらく家族に会えなくなるので、心中は複雑ですよね。おばあちゃんの家はランチョ(Rancho)と言って七面鳥や鶏を沢山飼っています。ちょうど雛を買いに来た人がいたのでみんなで雛を捕まえます。うーん、三郎、捕まえるのが下手です。一匹子犬がいたので遊んでいたら、えらく懐きました。丁度クライディー家の番犬デルフェィン(イルカっていう意味)が14歳で老犬なのでこの子犬をもらっていくことに。名前はフニオール。チワワとなんかの雑種ですかね。あんまり番犬としては期待できないような・・・。
パレドンの村役場で秘書をしているクライディーの親友グラシエラを訪ねたり、従姉妹のジュニの家でまたパンを作ったり。それにしてもパン作りのおばちゃんたちに人気があります、ワシ。あ、そうそうデルベル叔父さんに「お前お父さんにちゃんと恋人としての許可を得たのか?」と聞かれて「うーん、それはまだみたい。もっと知り合わないとねぇ」と答えたら、お父さんが「あー、こいつやっぱりわかってなかったか・・・」と首を振ってます。クライディーが「許しは出たのよ。だから昨日みんなで海にお祝いに行ってあなたが払ったの!」と。ビックリでs。お母さんも「昨日お祝いしたから、結婚式はパレドンでやらなくてもいいのよ!」と!はい、お父さんお母さんワシの力の及ぶ限りクライディーと幸せに旅します!
さてとバスは午後8時の出発なので7時ごろ家をでます。へラルド叔父さんがまたピックアップでトナラまで送っていってくれました。なんかワシまで別れるのが寂しくなります。クライディーは本当にいい家族に恵まれて幸せですね。みなさん、ちゃんと無事にクライディーをパレドンに連れて戻ってきますので心配なさらないように!
2011年3月8日(火)
バスに揺られて翌朝DFに到着。ダンボールに詰め込んだお土産の冷凍魚が重いのなんの。メトロを乗り継ぎ先ずはクライディーの叔母さんの家まで。お土産とクライディーの荷物を置いて今度はセントロへ。今回もペンション・アミーゴでなくサンフェルナンド館に宿泊。ドミです。でもアミーゴに行って旧友の神藤井、トクさん、Yoshi、そしてパスちゃんとゴンちゃんに挨拶。今日は会えませんでしたが、ゴウスケやカオルさんまでいるそうです!アミーゴの顔ぶれは11月の頃と殆どかわりません!!
iPodを取りにいくも、やはり修理は無理とのこと。Apple Storeに行かなければ直らないそうです。でもメヒコでは修理代高いので他の国で修理したほうがいいよと。しばらく日記書くのと音楽を聴くのがめんどくさくなりますね。
ソカロの近くでクライディーの登山靴を購入。バイクに乗るのにもいいですし歩くのにもいいので登山靴は重宝します(でもワシは普通のバイクブーツ)。
クライディーは叔母さん宅に帰ったので夜飯は神藤井と中華の食べ放題。神は相変わらず面白いです。ホント好きだなぁ。宿に戻りシャワーを浴びて洗濯。パレドンで脚を蚊に刺されまくったのでかゆくてあんまり眠れませんでした。
2011年3月9日(水)
今日は11時に待ち合わせしたのにクライディーなかなか現れません。12時近くまで待ちました。流石はメヒカーナ、時間にはルーズです。
テピートに行き旅先で見るDVDや風防に貼るメキシコ国旗のステッカーやその他小物を購入。やっぱりテピートは楽しいなぁ。
ペンション・アミーゴに行ってクライディーはゴンちゃんと映画を見に。ワシはパスちゃんや旧友と歓談。今日はカオルさんにもゴウスケにも会えたし言うこと無し。
テキーラ“Don Julio”をお土産に持ってクライディーの叔母さん宅へ。夜はこの地域は危険だとのことで叔母さん宅に泊まりました。夜寒かった・・・。
2011年3月10日(木)
寒くて4時ごろ目が覚めました。寝ようと試みますが寒さと蚊に刺された後が痒くて眠れず・・・。蚊に刺されてこんなに後を引くなんてめったに無いです。パレドンの蚊、やるな。
8時になりましたがクライディーはまだ寝てるので一旦独りでサンフェルナンド館まで戻りました。朝飯を食べた後うたた寝。昼頃にインターネットカフェに行って明日の飛行機のWeb Check-inを済ませてチケットをプリントアウト。
クライディーと4時ごろに落ち合ってセントロをデート。本当はレオン・トロツキー博物館などに行きたかったのですが、時間が無いので行けませんでした・・・。
明日の飛行機は2時半なので一応安全を期して11時前にはサンフェルナンド館に来るようにと約束して今日は別れました。
宿に戻り他の宿泊者と歓談。12時前に就寝。
2011年3月11日(金)
寝ている間に日本では大変なことが・・・。朝起きたらみんな地震の話題で持ちきりです。東北沖で大地震があり津波で相当な被害が出たとのこと・・・。関東にも震度5から6の地震があり被害が出たと。マジかよ・・・。
ネットでみんな情報を集めます。ワシはコンピュータを持ち合わせてなかったので宿のPCで母の携帯にメールを送り、返事を待ちます。幸い家族は無事でした。しかし東北での被害はますます広がるばかり。原発も冷却機関が破損したとのことで危険な状態・・・。
とりあえずここにいても出来ることがないので、南米の地図を探しにインスルヘンテスまで。富永地図にはここに地図専門店があるとありましたので。歩いて30分ほど。しかし地図屋らしきものはありません。周りの店の人に聞きますが違うところにあると言ってます。そちらのほうに行ってみましたが、やはり無し。もう10時になるので諦めて宿に。
出発の準備は出来ているのであとはクライディーを待つのみ。ネットで日本の状況を確認しながら待ちます。
しかし・・・、11時を過ぎても11時半を過ぎてもクライディー来ません・・・。日本のこともあり、クライディーにもなんかあったのではないか、と気が気でありません。特に叔母さん宅近辺は危ないというし。
12時前にようやくクライディー到着!あー、本当に心配したよ!メトロで空港まで行きチェックイン。イミグレを通りと通関して搭乗ゲートへ。クライディーは初飛行機です。興奮してるかと思いきや、そうでもありません。やはり家族と会えなくなるのが寂しいそうです。
離陸してしばらく外を眺め、映画を見てたら、なんか外の景色がパレドンの周辺みたいなんです。というかパレドンに間違いありません。しばらく写真を撮るのを忘れて2人で見入ってました。窓に傷が入ってるのでよく見えませんがパレドンです。
ボゴタには午後7時半に到着。イミグレも通関も問題なく通過しタクシーでバス停まで。8時45分のバスに乗ってメデジンまで。
2011年3月12日(土)
ようやく戻ってきましたメデジン。6時半にバス停に到着。7時前にオスタル・メデジンに帰ってきました。
個室は空いてないとのことで、とりあえず1号室のドミを2人だけの部屋としてあてがわれました。早速2度寝。
お昼前に起きて先ずは実家にスカイプで電話。地震のことを聞いたりクライディーのことを報告したり。
その後スーパーマーケットのエクジト(EXITO)に食料その他を買出しに。ヒゲを完全に剃れとの指令が出たので髭剃りも購入。2年ぶりくらいにヒゲを完全に剃りました・・・。
疲れてなければセントロまで行ってちょっと観光でもしようと思ってましたが、出かけたのが4時。天気も悪くなりそうですし、カルフール(もう1つのスーパーマーケット)に行ってうろちょちょろ。「せっかくの初海外なのにスーパー巡りはひどい」と、クライディーむくれておりました。さてと、この先色々大変だなぁ。
Day 221: 2011年3月2日
Medellin (Hostal Medellin)
29,991km
一応11時がチェックアウトなのでそれまでに準備を済ませます。クラウディアは別に急がなくてもイイよ、と言ってくれましたが。(クライディーではありません。女将のクラウディアです)。
朝Facebookを開いたらTerryさんがいたのでチャット。iPodとオーストラリアの免許書更新についての相談。本当にTerryさんがいてくれて助かります!いつもありがとうございます!!
GSは置いていくのでジャケットとかブーツとか何処に置くかな?バイクの上に置いてカバーでも掛けておきますかね。
11時前に準備完了。でもバスは午後7時45分なんだよなぁ。
それまでビリヤードでもやってるかな。
と、言うわけで昨日も書きましたが1週間くらいネットにアクセスできないと思いますのでブログの更新は12日以降となります。何処へ行くって?ちょいっと北の方です。それではヒツジと一緒にいってきまーす!
Day 221: 2 Mar 2011
Medellin (Hostal Medellin)
29,991km
This morning when I opened Facebook, Terry was online. I asked him about iPod and renewal of my Australian Driver's License. I am so glad that he is always helping me out! Thank you, Terry!!
I will be backpacking for a week or so, so my GS will stay here. I wasn't sure where I should put my riding jacket and boots. I guess I put them on the top of the bike and put the cover.
The bus is leaving at 7:45pm.... I should play pool till then!
As I wrote yesterday, I think I have no access to Internet for a week or so. So the next blog update will be after 12th of March. Till then, I will have a good time with Mr. Sheep!